神社名 豊國神社
鎮座地 広島県廿日市市宮島町1-1
由緒等 天正15年(1587年)、豊臣秀吉が毎月一度千部経を読誦するため政僧・安国寺恵瓊に建立を命じた大経堂。 畳857枚分の広さがあることから千畳閣と呼ばれてきました。明治の神仏分離令により仏像は大願寺に遷され、秀吉公を祀る豊国神社となりました。
公式サイトより)
メモ 厳島神社に隣接する神社。そばには五重塔もあります。
地図

千畳閣外観

千畳閣外観

千畳閣外観

千畳閣外観

豊國神社本殿

干支恵方盤

「伊都岐島大明神」の扁額

五重塔(応永14年(1407年)に建立)

TOPへ