神社名 | 谷保天満宮 |
鎮座地 | 東京都国立市谷保5209 |
由緒等 |
公式サイト 主祭神名 菅原道眞公・菅原道武公 由緒 昌泰四年(901)菅公大宰府に遷らせ給う所、第三子道武朝臣この地に配流され給う。父君薨去の報に朝臣思慕の情に堪え給はず父君の尊容を刻み、天神島(現府中市本宿)に鎮座す。 養和元年(1181)十一月三日裔孫津戸三郎為守霊夢を蒙り現在の地に遷座す。天暦元年(947)京都北野天満宮造営の折、勅使の下向ありて官社に列せられ、関左第一の天満宮と称せられ、明治十八年府社に列せられる。 (案内板より) |
メモ | 旧府社で式内社多摩八社のうちの一社、「穴沢天神社」の論社。 東日本最古の天満宮とされ、湯島天満宮と亀戸天神社と並んで関東三天神と呼ばれています。 谷保駅から徒歩5分程度の場所に鎮座しており、境内は静かで社殿は荘厳な雰囲気です。 |
地図 |