神社名 和布刈神社
鎮座地 福岡県北九州市門司区門司3492
由緒等 公式サイト
御祭神は
第一座、比賣大神(奥津島比売命、市寸島比売命、多岐津比売命)
第二座、日子穂々出見命
第三座、鵜草葺不合命
第四座、豊玉比売命
第五座、安曇磯良神
西暦200年頃、神功皇后が三韓征伐よりご凱旋された折、自ら神主となられて齋き祀られたのがはじまり。
メモ 旧縣社。
和布刈神事で有名です。対岸の下関市、住吉神社でも同じような和布刈神事が行われていてそちらは非公開です。
真上に九州と本州を結ぶ関門橋が通ります。
九州最北端の神社です。
撮影年 2016年
地図

大鳥居

境内入口

社号標

人形供養塚

境内

顔出しパネル。和布刈神事の気分が味わえるかもしれません・・・。

手水舎

参道、右手が社務所です。

二の鳥居

量産型狛犬吽形

量産型狛犬阿形

拝殿前鳥居

拝殿前狛犬吽形

拝殿前狛犬阿形

拝殿

拝殿

本殿

本殿

社殿全景

社殿全景

早鞆稲荷神社の鳥居

早鞆稲荷神社

早鞆稲荷神社お狐さま

早鞆稲荷神社お狐さま

恵美須神社

猿田彦大神

和布刈砲台跡の碑

拝殿横の巨岩

和布刈神事が行われる浜

海中石灯籠

神社の上を通る関門橋

TOPへ