神社名 | 廣田神社 |
鎮座地 | 広島県廿日市市串戸3-7-1 |
由緒等 |
廣田神社奉斎之記 廣田神社は藝藩通志にあり、天照大神を祀る。藝州佐西郡宮内村下組の氏神たり。 往古は御衣尾山麓に鎮座されしが、御手洗川瀬替の際、元禄六酉年にこの谷に移され、宝暦九卯年火災に遭い社殿焼失す、よって同拾貳年此處藤掛山に遷座される。 御衣尾山の麓の地を元廣田と稱し、御旅所とし毎歳九月拾壱日氏神祭禮に神輿の渡御されるはこの由緒によるものなり。 藤掛山の地開発のため、社殿修改し、神苑修飾して永遠の鎮座を祈念する。 (案内板より) |
メモ | 兵庫県西宮市の廣田神社から勧請した神社だと思われます。 |
地図 |