神社名 葛飾神社
鎮座地 千葉県船橋市西船5-3-8
由緒等 御祭神は瓊々杵尊、彦火々出見尊、熊野大神です。

由緒は案内板によると次の通りです。

「風光明媚景勝の地、勝間田の池(現 勝間田公園)のほとり丘の上の、熊野権現社の此の地に、大正五年一月十三日 一郡総社葛飾大明神を千葉県東葛飾郡葛飾村本郷141番地(現 船橋市文化財 西船六丁目葛羅の井戸)(昔、葛飾大明神御手洗の井戸)の西側台地より此の地に奉還奉斎し、熊野権現社へ合祀し村社葛飾神社と改称し現在に至る。里人悉く慕い敬い奉る。」
メモ 西船橋駅の北、国道14号線沿いにあります。小さな神社ですが見どころは多いです。

狛犬さんは千葉県に多い非常に凝ったもので、社殿は非常に渋い木造です。
また社殿玉垣内から勢いよく生えている立派な御神木、市指定文化財のクロマツが圧巻です。
撮影年 2024年
地図

神社入口

鳥居

参道

狛犬吽形

狛犬阿形

手水舎

拝殿

本殿

本殿

社殿全景

本殿とクロマツ

第六天尊

疱瘡神

TOPへ