神社名 坐摩神社
鎮座地 大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目渡辺3
由緒等 公式サイト
ご祭神は生井神、福井神、綱長井神、阿須波神、波比岐神。五柱を総称して坐摩大神。
神功皇后が新羅より御帰還の折、淀川南岸の大江、田蓑島のちの渡辺の地(現在の天満橋の西方、石町附近)に奉祀されたのが始まり。
メモ 旧官幣中社、摂津國一宮
地図

珍しい壁と一体化した三ツ鳥居。

社号標

陶器でできた狛犬吽形

陶器でできた狛犬阿形

上方落語寄せ発祥の地の碑

手水舎

境内

拝殿

拝殿

社殿全景

境内社狛犬吽形

境内社狛犬阿形

数多くの境内社(大江神社、繊維神社、大國主神社、天満神社、相殿神社)

陶器神社

陶器神社の陶器でできた灯籠

陶器神社の陶器でできた灯籠

稲荷神社

裏門

裏門社号標

TOPへ