神社名 | 高泊神社 |
鎮座地 | 山口県山陽小野田市西高泊1757-2 |
由緒等 | 御祭神は大綿津見命(八大龍王)、市杵島姫命(厳島)、倉稲魂命(稲荷)。 神徳記 神功皇后征伐に起因藩主毛利綱廣公高泊御開作総氏神と神殿神具を新ため尊崇され栄来、殖産諸業の隆昌と五穀豊就を祈願時に県社に列せられ神徳弥高く郷土住民の和楽共栄の中心として今日に至る (案内板より) |
メモ | 旧縣社。 狛犬が多いです。また、本殿が小高い丘の上に建っているというちょっと変わった構造になっています。 |
地図 |