神私名 | 早川厳島神社 |
鎮座地 | 熊本県上益城郡甲佐町早川762 |
由緒等 |
早川厳島神社御由緒 主祭神 宗像三女神 市杵島姫命・田心姫命・湍津姫命 配 神 推古天皇・猿田彦道祖神 創 建 宝亀2年・奈良時代中期(771年) 阿蘇大宮司惟信公が安芸の厳島神社の御分霊を勧請し 此の郷の鎮護として祀る (後略) (案内板より) |
メモ |
旧郷社。 まだまだ震災の爪痕が痛々しく残っている神社です。阿蘇氏の勧請した神社の中では珍しく、厳島神社の三女神をお祀りしている神社です。 |
地図 |