神社名 | 新北神社 |
鎮座地 | 佐賀県佐賀市諸富町大字為重1073 |
由緒等 | 主祭神は素盞嗚尊。 配祀神は倉稲魂命、武甕槌命、罔象女神、大山咋命、仁徳天皇、綿津見命、天照皇大神、宗像三女神、鍋島勝茂、市杵島神、十城別命 用明天皇の御創建、嵯峨天皇御再建あり。明治四年十二月郷社に列せられる。祭神倉稲魂命外十柱の神は無格社合祀により追加された。 (参考:佐賀県神社誌要) |
メモ | 旧郷社。この地に残る徐福伝説ゆかりの神社で、ビャクシンの御神木は一見の価値あり。 全体的に素晴らしい神社であり、是非参拝をおすすめします。 |
地図 |