神社名 | 巨勢神社 |
鎮座地 | 佐賀県佐賀市巨勢町大字牛島41 |
由緒等 | 巨勢神社略記 祭神 巨勢大連 大化元年(六四五)壱岐対馬ヲ異国ニ侵略セラレシ時勅命ヲ受ケラレ直チニ撃退セラレ尚モ其後ノ守備ヲスル為メ当地ニ止マラレ荒野ヲ開拓セラレシ後ニ神鎮リ給フ土地ノ人々ハ護国開拓ノ神ト仰ギ奉リ現在ニ至レリ 老松天満宮 淀姫社 乙宮社 建久五年(一一九五年)参河守俊治公巨勢郷ノ地頭職トシテ着任セラレシ時、二社ヲ勧請合祀セラル (案内板より) |
メモ | 旧郷社。 古代豪族、巨勢氏ゆかりの神社です。環状東通沿いに鎮座します。 |
地図 |