神社名 呼子三神社
鎮座地 佐賀県唐津市呼子町呼子3143
由緒等 御祭神
天忍穂耳尊(阿弥陀垂迹)
伊弉諾尊(釈迦垂迹)
伊弉冉尊(千手観音垂迹)

創建 不詳

御由緒
この呼子三神社は、福岡・大分両県に跨る修験道の霊山英彦山にある彦山(三所)大権現(明治の神仏分離・廃仏毀釈で英彦山神社となる)を勧請して社殿を建立、呼子三所大権現と称していた。また、彦山修験道の分派として呼子山妙泉坊とも称し、現在は呼子三神社と呼称するに至っている。かつて呼子町の中心であった地域(中町・宮ノ町)の守り神(産土神)として信奉を集めた神社である。
(案内板より)
メモ 福岡県田川郡添田町に鎮座する旧官幣中社の英彦山神宮を勧請した山岳信仰系の神社。
呼子港に鎮座する小さな神社ですが、気品ある神社です。
また、個性的な狛犬が四対と英彦山の神使、狛鷹がいます。
地図

一の鳥居

一の鳥居神額

参道

参道

参道の狛犬(1)

参道の狛犬(1)

参道の狛犬(2)

参道の狛犬(2)

参道の狛犬(3)

参道の狛犬(3)

二の鳥居

英彦山の神使、狛鷹

英彦山の神使、狛鷹

拝殿下の狛犬吽形

拝殿下の狛犬阿形

手水鉢

拝殿前のミニ狛犬吽形

拝殿前のミニ狛犬阿形

拝殿

本殿

本殿から見た呼子港

八坂神社鳥居

八坂神社

五神社鳥居

五神社

御神木

TOPへ