神社名 | 高良玉垂命神社(大木町侍島) |
鎮座地 | 福岡県三潴郡大木町侍島160 |
由緒等 |
祭神 武内宿禰、少童三神(底津少童命、中津少童命、上津少童命)、應神天皇 由緒 天授元年(1375)領主大膳と云う人同國三井郡高良山より勧請、明治六年二月十四日村社に被定、祭神應神天皇は字西小路無格社若宮神社として祭祀ありしを大正七年十二月四日許可を得て本社同一祭神に合霊せり。 (参考:福岡県神社誌) |
メモ | 新しい両部鳥居が特徴的な神社です。筑後国一宮の高良大社を勧請した神社で、この辺りには非常に多いです。 |
撮影年 | 2020年 |
地図 |