神社名 | 風浪神社(藤吉) |
鎮座地 | 福岡県柳川市三橋町藤吉426 |
由緒等 |
祭神は綿津見神。 由緒は不詳。明治六年村社に列せられる。 (参考:福岡県神社誌) |
撮影年 | 2020年 |
メモ | 藤吉風流(ドンキャンキャン)で知られる神社です。この風流は、村の守護神「竜神」に五穀豊穣、家内安全を祈願して奉納するもので室町時代初期からのものといわれている。鉦と太鼓で「ドン・キャン・キャン」と打ち鳴らす「道ばやし」で行列し、藤吉地域一帯の神々を奉納しながら練り歩くものです。本殿西側の石神が「竜神」であり、毎年十月十日に風流が奉納されるそうです。(参考:案内板) |
地図 |