神社名 田主丸天満宮
鎮座地 福岡県久留米市田主丸町田主丸650
由緒等 慶長九年(1604)十一月、菊池氏の裔孫始森田改菊池大内蔵長親(田主丸開基、丹後入道長芳の子)筑前太宰府天満宮を勧請し、文政四年(1821)九月、明治三十七年(1904)十一月両度に神殿拝殿を改築している。同時に、村島村の天満神社も移宮している。最中、三十七、八年の日露大戦争にて一時中断、其後三十九年より四十二年迄に境内設備が完了。(以上浮羽郡誌より)
昭和十二年(1937)拝殿を再新築されている。
(改築記念碑より)
メモ JRの田主丸駅から北にまっすぐの田主丸町の中心部に鎮座する神社です。小さな神社ですが、狛犬が4対もあります。
撮影年 2019年
地図

鳥居

境内

手水舎

狛犬吽形

狛犬阿形

狛犬吽形

狛犬阿形

狛犬吽形

狛犬阿形

狛犬吽形

狛犬阿形

拝殿

本殿

社殿全景

神馬

神牛

稲荷神社入口

稲荷神社

稲荷神社そばの石祠

石造恵比須像

猿田彦大神

石碑

石碑

境内の鳥居

巨樹

TOPへ