神社名 日吉神社
鎮座地 福岡県福岡県柳川市坂本町7
由緒等 祭神は大山咋神。
正応三年(1290年)に村内鎮護の産土神として森山和左衛門が近江坂本の日吉大社を勧請したのが始まり。その後、蒲池氏が柳川城の鎮守とした。
(参考:福岡県神社誌)
メモ 旧縣社、柳川総鎮守。
柳川市の中心的な神社で、この地域らしい質実剛健で渋い社殿が特徴的です。
撮影年 2015年
地図

一の鳥居

参道

手水舎

お申様。見ざる言わざる聞かざる。

楼門

境内

拝殿

拝殿前レゲエな狛犬吽形

拝殿前レゲエな狛犬阿形

幣殿・本殿

金刀比羅宮鳥居

金刀比羅宮拝殿

太郎稲荷神社

太郎稲荷神社御狐様

太郎稲荷神社御狐様

諸神祇社
この社には、左記のところにより、明治四十四年に合祀された学問の神、五穀豊穣の神、家内安全の神、商売繁盛の神、交通安全の神、目の神とがお祀りされています
境内末社 天照大神社
本城町  天満神社
城南町  稲荷神社
新外町  早馬神社
鬼童町  天満神社
坂本町  天満神社
中町   生目神社

TOPへ