top
>
福岡県筑豊地方
> 賀春山神宮院
神社名
賀春山神宮院
鎮座地
福岡県田川郡香春町香春56
由緒等
本尊は小笠原忠雄公寄進の文殊菩薩。
伝教大師が入唐前、宇佐八幡宮を参詣し神託を受け、賀春明神(香春神社)を詣で安全を祈願した(804年)。そして無事唐から帰還したことから賀春山神宮院を創立(814年)したとされる。
メモ
伝教大師ゆかりのお寺。昔は「神宮寺」と呼ばれ、香春神社と深い関係にあったお寺です。
境内は梅の名所として知られ、石割びわなど見どころも多い名刹です。
地図
境内入り口
本堂
本堂
大銀杏
座禅石
石割ビワ
護摩石
護摩石
護摩石下の石仏
梵字石
猿塚
三猿像
石仏
石仏
兎付きの寺号標
不動明王
TOPへ