神社名 | 大野八幡神社 |
鎮座地 | 福岡県築上郡築上町築城1501 |
由緒等 | 大野八幡神社御由緒概要 一、創立 貞観元年(西暦八五九年)八月十四日 一、祭神 應神天皇 仲哀天皇 神功皇后 一、由緒 当社は斉明天皇筑紫に御臨幸の時御駐蹕あらせられしにより、この地を王野と云ふ。後年八幡宮を勧請し王野八幡宮と稱へ尊崇す。 清和天皇の御宇貞観元年、豊前国宇佐八幡宮の御分霊を山城国(京都)鳩ヶ峰男山に勧請奉るにあたりて、当社に神輿をとゞめ奉りたり。寿永年間安徳天皇、宇佐八幡宮に御幸の途、当社に詣りて給ふと云ふ。この土地は低く水害の患ひあるにより慶長元年(一五九六)に現今の地に社殿を造営し遷座し、奉れり、王政復古の砌王野八幡宮の王を大に宮を神社に改め、大野八幡神社となり、明治七年に定められ、昭和二十七年に宗教法人大野八幡神社として現在に至る。 (案内板より) |
メモ | 拝殿の隣に境内社がくっついており、そこの狛犬が一対いるという少し変わった社殿の構造になっています。 |
地図 |