神社名 | 清地神社 |
鎮座地 | 福岡県行橋市東泉3-1-37 |
由緒等 | 祭神は大己貴命、須佐之男命、五十猛命。 寛文年中(1661年から1672年)創立といわれる。 |
メモ | 英彦山神宮のお潮井採り神事で立ち寄る一社。 行橋市周辺に数多く鎮座する清地神社ですが、由緒等を調べると、昔は「天疫神社」と呼ばれていたようです。天疫神社は北九州市に数多く鎮座します。多くは須佐之男命を祀る祇園系の神社のようです。 ただ、名前が同じだからといって同じ由緒同じ御祭神とは限りません。各神社で微妙に違っていることに注意。 |
地図 |