神社名 | 熊野神社 |
鎮座地 | 福岡県福岡市早良区石釜732-1 |
由緒等 |
祭神 伊弉册尊 事解男命 速玉男命 社歴 天正十二年乙酉九月十三日鳥飼源左衛門尉康秀の建立。社殿朽廃の属したので文化十一年癸酉村民相計りて之を改築した。例祭は九月十二日。氏子百戸、境内五百四十六坪、社殿九坪余。明治五年十一月三日、村社にに治定された。昭和十八年一月三十一日の中石釜火災により社殿、拝殿を焼失。 昭和十九年五月吉日石釜部落氏子により新築。 (案内板より) |
メモ | 早良区から三瀬を経て佐賀へと抜ける、国道263号線沿いの山間に鎮座する静かな神社です。 |
地図 |