神社名 宇美八幡宮
鎮座地 福岡県糟屋郡宇美町宇美1-1-1
由緒等 公式サイト
メモ 旧縣社。
応神天皇御降誕の地として、安産のご利益があるとして県内外から多くの参拝客の訪れる静かな神社です。
神社北側は奥宮の「御胞衣ヶ浦」、南には頓宮があり、全てを参詣しようとすると結構な時間がかかります。
地図

社頭

社号標

応神天皇御降誕碑

筋骨隆々の狛犬吽形

筋骨隆々の狛犬阿形

二の鳥居。通称「元禄の鳥居」。 黒田綱政による命で造立。

参道。ちょうど放生会。

手水舎

楼門

楼門前の狛犬

楼門前の狛犬

境内

拝殿前の狛犬吽形

拝殿前の狛犬阿形

拝殿

本殿

社殿全景

ちょうど舞が奉納されていました。

絵馬殿

天然記念物「湯蓋の森」

天然記念物「湯蓋の森」

天然記念物「衣掛の森」

天然記念物「衣掛の森」

聖母宮

聖母宮神額

聖母宮前の狛犬吽形

聖母宮前の狛犬阿形

聖母宮隣の恵比須社

武内神社

子安石

湯方社。鳥居が肥前鳥居っぽいです。

応神天皇を抱く神功皇后。

産湯水

愛宕宮石碑

境内裏手の門

境内裏手「御胞衣ヶ浦」への参道

宇美川

「御胞衣ヶ浦」入り口

「御胞衣ヶ浦」二の鳥居

「御胞衣ヶ浦」

境内南に位置する頓宮の鳥居。かなり歩きます。

頓宮

TOPへ