神社名 日吉神社(久留米太郎原)
鎮座地 福岡県久留米市太郎原町1834-1
由緒等 祭神 大山咋命
起建
当社は古来より当村の氏神と尊崇敬し候何之代より開元建立不明なり(寛文十年久留米藩社方開基)記載
起源
南北朝期に見える村名(草野文書)北朝観応三年(1352)十二月十一日足利直冬が上津荒木五郎次郎に勲功地として太良原村の地頭職を命ぜられ広野を開拓し比叡山山王宮の分霊を奉祀したものと推定 村の産土神(土地の守護神)として尊崇をし今日に至る
明治六年三月十四日村社に定めらる
神饌幣帛料供進指定大正十四年十二月三日
(案内板より一部抜粋)
メモ このあたりは南北朝期に創建された神社が多いです。天満宮と並び立っています。また、狛猿を見ることが出来ます。
撮影年 2020年
地図

神社入口

一の鳥居

参道

二の鳥居

拝殿脇の狛犬など

境内

狛犬吽形

狛犬阿形

狛犬吽形

狛犬阿形

狛猿

狛猿

拝殿

本殿

社殿全景

天満宮鳥居

天満宮(天保11年)

TOPへ