神社名 鏑宅神社
鎮座地 福岡県築上郡築上町臼田736
由緒等 祭神は高御産霊神、神皇産霊神、魂留産霊神、生産霊神、足産霊神、大宮能女神、大御膳津神、事代主神、高淤加美神。

文武天皇二年(698)、臼田の土豪、朝彦が赤坂の浜で大祓をした。その後、家に帰ると四羽八目の鏑矢が屋上に立っているのを見つけ、たまたま神が朝彦に憑いて「屋上の八目の鏑矢は神祇官にます八柱の神である」と言ったので神祠を築き、神祇官八神を勧請し鏑宅大神と称えて祀った。
(参考:福岡県神社誌)
メモ 豊前地域の中では異彩を放つ祭神と由緒です。地味ですが非常に静謐な神社で心が洗われます。
地図

社頭

一の鳥居

狛犬吽形

狛犬阿形

二の鳥居

三の鳥居

手水舎

境内

拝殿

拝殿内

本殿

貴船神社

二兒神社

猿田彦大神

末社

東参道鳥居

TOPへ